野菜ジュースでプチ断食
2015-07-05


禺画像]

40歳を過ぎてつくづく感じるのが、メタボリズムの変化です。食べたい量と食べるべき量の間にすごい違いが…。なので、食べたい量を食べていたらどんどん太ってしまいます。だいぶ前から炭水化物を減らそうと心がけてはいるのですが、ベトナムで美味しいものといえば、麺類。あと、出張中等に皆でご飯を食べに行くと、必ず最後にご飯にスープをかけて食べるというのがあり、これもすごく美味しい…。なのでベトナムで炭水化物を抜くのは相当大変です。

そんな中、家の近くにコールドプレスされた新鮮な野菜ジュースを宅配してくれるお店というのができました。全6種類のジュースがあり、3種類はケール(日本ではあまり売られてないみたいですが、抗がん作用もあり、ビタミン・カルシウムを沢山含む野菜です)をベースにした緑のジュース、あとの3種類はビーツ(赤カブ、これもあまり日本では見ませんが、抗がん作用・ビタミン・ミネラル一杯だそうです)をベースにした赤いジュース。先週2本注文して試してみたのですが、美味しい!飲んでいるだけで健康になる気がします。ちなみにお値段は1本300ミリで400円ぐらいです。写真で見るだけでも美味しそうではないですか?

今日は、このジュースを使って、前からやってみたかったプチ断食をやってみました。つまり、朝から晩まで丸1日、この野菜ジュースと水分(水かお茶)しか取らないのです。食べ物を制限することによって、臓器を休め、自然治癒力がアップし、体内の悪いものが出るデトックス効果があるそうなのです。始める前は、空腹との戦いに勝てるだろうか?と心配だったのですが、やってみると不思議なくらいお腹が減りません。というよりは、頭では「そろそろ食べたいよなあ、ご飯の時間だし」とか思うのですが、体の方は特に食べ物を必要としている感じがないのです…。口寂しいというか、普段、なんとなく別に食べなくてもいいものを食べているのかも、という気がしました。

残念ながらうちの体重計が壊れているので、体重が減ったかどうかはチェックできませんが、プチ断食、思ったより辛くなかったので、1週間に1日ぐらいなら無理なくできそうです。丸1日がキツかったら、夕食の代わりに野菜ジュースとかでもいいかもしれません。

[食べ物]
[ベトナム暮らし]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット