なでしこチームを応援しました!
2015-07-06


禺画像]

実は隠れサッカーファンの私。普段からイギリスやドイツのリーグをフォローしてたりはしないのですが、W杯とかオリンピックとかでナショナルチームを応援するのは大好きなのです。それで、我らがなでしこが決勝戦進出となり、これはどっかへ見に行かねば!と思い立ちました。(一人で見るのは寂しいし。)

ピーターからアメリカン・クラブのレストランで決勝戦を見られると聞いて、私はハノイ在住の日本人女性(ほぼ全員国連職員プラス私のヨガ友達など)に声をかけました。結果、5人が参加したいと!ハノイ時間、朝6時開始の試合だというのに、なかなかすごい参加率だと思います!そのうち1人は旦那様がアメリカ人ということで、お子さん2人を含めた家族全員参加でした。彼らのお家はすぐうちの近くなので、一緒に5時40分発でタクシーで会場へ…。

さて、結果は見た方はご存知の通りですが、始まって最初の16分で4点入れられてしまうという嘘のような悲しい立ち上がり。でも、前半1点取り返した後は、前半が終わるまでかなり日本のペースで試合を運べていたと思います。とにかく、決して諦めず、最後まで戦い抜いたなでしこ達はすごい!結果的には、5対2の惨敗と言っていいものでしたが、感動しました。それにやっぱり皆で見られたのは楽しかった!(私は一人で叫んでいた気がしますが…。)

写真は試合終了後、アメリカを応援していたアメリカ人のお客さんも含めて撮りました。

[ベトナム暮らし]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット