近況報告
2016-09-05


また更新できないまま日が過ぎてしまいました。夏休みから戻ってからというもの、バタバタとものすごい忙しさ。出張も多くて、先週は5日間バンコクに行っていました。これはセクシュアリティー教育(単なる性教育とは異なり、ジェンダーの観点から性と生殖に関する健康を始め、人権や文化の問題もカバーします)がテーマのミーティングだったのですが、なかなか面白かったです。久々のバンコクもよかった…。

そして今週は、高齢化に関する地域会議に出た後、中部のダナンへエイズとセックスワークに関する国会議員対象のセミナーでプレゼンテーションをするために2泊3日で行ってきます。同じ内容のセミナーが来週はホーチミン市でもあるので、それにも行く予定…。そして月末にはもしかするとまたダナンへの出張が入る可能性もあります。

そんな中、ここで報告するのを忘れていたかもしれませんが、5月に受けた所長になるための試験は合格したので(7月に通知が来ました)次のポストもそろそろ考え始めています。といっても、別に選べる訳でもないので、そろそろ所長のポストが空きそうで、ここだったら考えられるか?という国のリストを作るくらい。今現在ではこのリストは超短いです…。なにしろジュリも中学生なので、あまりに学校がちゃんとしてない国には行きたくないし、今の状況で家族と一緒に行けない国(アフガニスタンとか)には行きたくないし、かなり選択肢は限られてしまいます。試験に受かっていても、応募して、複数の候補者の中から選ばれないといけないので、まだこれから時間がかかりそうです。

とりあえずは、ベトナム暮らしを楽しみます。ハノイの道端シリーズも再開できるよう…。

[ふと思った事]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット